12月27日(土)は福岡県福岡市のスタジオ・フリッツナタンでライブ録音&映像撮りの仕事があります。ライブ録音は失敗が許されない、とても緊張感のあるデリケートな仕事なので、本番さながらに入念に機材とサウンドチェックをしながらの、ホームページ製作作業中です♪(^^)♪
こちらがスタジオ・フリッツ ナタンで5周年特別企画、室内楽スペシャル・ガラ・Fl ourishingのコンサート情報です♪
機材チェックも全て終わり、ライブ録音でもハイクオリテ ィーなハイレゾレコーディングでいい作品に仕上げたいと 思います ♪(^^)♪
昨日のこと♪
西荻窪にあるアカデミー工房音楽教室の受付運営仕事は今日と明日で私は年内終了です。教室は今週金曜日までレッスンしています。終了といえば、しばらくの間お酒以外の飲み物はノンカフェインかカフェインが入っていても少ない飲み物に切り替えました。スタバカードもしばらくの間は冬眠になるか、お客様が来た時だけ使います(^^/
前置きが長くなりました。
それでは吉祥寺ドスガトスのクリスマスディナー♪
西荻窪で仕事を終えてそのまま吉祥寺で友達と待ち合わせをしてスペイン料理のドスガトスでクリスマスメニューを頂いてきました(^^♪
まずは食前酒から♪
オーナーシェフの高森さんと奥様、若いシェフの3人が色々説明しながらディナーが始まりました♪
まずはタパス♪
カワイイ〜おしゃれ〜美味しい(^^♪
続きましてハモンイベリコグランレセル44ヶ月♪
さすがスペシャルなイベリコの生ハム、頼んだ白ワインがすすむススム(^^♪
こちらはコシード♪
シェフが色々説明してくれましたが覚えているのはカニとみそ以外にトマトやエシャロットを使っているらしいです。これがバケットに合う上品な美味しさでワインがすすむススム(^^♪
次はメニューに書いてあるものとはやや違ってサービスだったんですが魚介をふんだんに使ったパスタのパエリャ♪
色々なスペイン料理店で食べましたがここのパエリャの味は上品で絶品です(^^♪
コース料理も後半戦ですがメインディッシュは仔豚のチャップ、炭火グリル♪
かなり豪快でボリュームのある肉の固まり、でも美しい盛りつけです♪ ナイフを入れると以外と切りづらい(^^; でも食べるとジューシー♪(^^)♪ 不思議な感覚ですが味も上品でワインが無くなりそうです(笑
高森シェフ「本場スペインではみなさんかぶりつきです(^^/」といった感じでティッシュを出してくれました〜♪
メインディッシュを食べ終えてスペインチーズ♪
見事にフルボトルの白ワインは飲み終わりました(笑
さらにシェリー酒も頂きました〜♪(^^)♪
とっても美味しかった大満足のスペイン料理、ドスガトスのクリスマスディナーは明日まで食べられるそうなので、予約はまだ間に合うかもしれません。オススメです♪
ドスガトス
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-34-10
TEL 0422-22-9830
おまけ♪
ドスガトスの後にバグジーというショットバーで飲みながらクリスマスイブに弾きまくりました〜♪(^^)♪
そしてドスガトスで頂いたお茶のプレゼントと高森オーナーシェフからお借りしたNHKの番組、キッチンが走る!のDVD♪
来年のK・ミュージックプラン&K・ミュージックスクールにご期待下さい!