K・ミュージックプラン
「武蔵境 中華」でGoogle検索すると第一位は好好 (ハオハオ)で第三位は木欄 (むーらん)です。
食べログの点数の評価は好好が4/17で3.55、木欄は3.07です。両方のお店をよく知ってますのでこの点数の差はあきらかにおかしいと常日頃思っています。味はどちらも美味しいので甲乙付けがたく、店内の内装やサービス面では木欄の方が上だと思います。では食べログに口コミで書いている方達の合計点数と人数で割ってみると分かりますが好好は口コミ数81件(^^; 数えるの大変ですが数えてみましょう。
81人中点数を付けていない方が1人で合計は257.75点÷80=3.221875点
では木欄は口コミ数14件で合計は46.9÷14=3.35点
しかも興味深いのは好好の最高得点は5、最低得点は1とバラバラです。
それに対して木欄の最高得点は4.5、最低得点は2.5とわりと安定しています。
ということで口コミの平均得点では木欄の方が上なのに食べログの点数ってなんなんですかね〜(^^??
ということでごく普通の3.07の数字を食べログに付けられてしまった木欄さんを応援するページをこれから作りたいと思いますがせっかくの機会ですから木欄さんを紹介します(^^/
武蔵境駅北口にある、すきっぷ通り商店街の真ん中ちょっと過ぎくらいにお店はあります。3月に終わってしまったアニメSHIROBAKOの記念撮影所が見えたら、それを少し超えた左手に木欄の看板が見えます。お店は2階になりますが地元の家族連れなど、沢山訪れるオススメの中華屋さんです。
2階に上ると右側にSHIROBAKOの記念撮影ポイントを見下ろすことが出来ます。
こちらが木欄さんの入り口です(^^♪
しかもランチタイムは杏仁豆腐のサービス付きです(^^♪ 好好にはありません。。でも好好さんもホローしますが好好さんの麻婆豆腐は美味しいですよ〜♪ でも店内の内装と居心地の点では…(^^;
杏仁豆腐は1杯だけでも、ほら(^^ こーーーんなに入れても怒られません(^^/~~
ということで私が点数付けるとしたら3.5か3.6ですね〜♪
の不思議をお送りいたしま〜す(^^/~~~