2016年12月27日

Yahoo!ショッピング【 カワイイ・Kawaii 】のストアデザイン製作中です。


昨日のYahoo!ショッピングサイトのお話



これからネットショップを始めるんであればYahoo!ショッピングか楽天市場でしょう。



私の場合はもう一人、ネットショップサイト運営歴8年のエキスパートなプログラマー&法律にも詳しい方と一緒に始めました。私が集客にあたるデザインやSNSや複数のブログとYouTube動画、Instagram、SEOを仕込んだ広範囲キーワード検索上位宣伝広告型WEBサイト制作、カワイイ公式WEBサイト制作の複数ネット宣伝戦略で現在ネットショップ飽和状態の中に新入りでデビューします。



パートナーはこちらのPCパソコンバッテリーサイトなど複数のネットショップを運営しています。


このトップページは私が作成しましたが構成とデザインなどで制作時間はSEOも含めて大体4,5時間でサクッと作ったので、パートナーのプログラマーさんと意気投合しての、Yahoo!ショッピングサイトにカワイイを立ち上げることとなりました。



このトップページから各メーカーのボタンを押すと相方のFULL CHARGEのサイトにリンクします。このPCバッテリーサイトはページ数が商品ページも含めて26,300ページもあります(^^;;


すごいですね〜これを1ページずつ手作業で制作しているのが普通のやり方ですが流石プログラマーさん!商品ページは全自動生成プログラムによって自動生成なんだそうです(^^;


あまりの凄さに、その話を聞いたときに、念願だったネットショッピングサイトがこれで運営できると直感で提携しました。



私が独学で考えたSEOは、かなり威力ですが本業の「出張録音」「出張レコーディング」「武蔵境 音楽教室」「中央線 音楽教室」「ディズニーランド 音楽教室」などはもちろんK・ミュージックプランとK・ミュージックスクールは上位です。


他のジャンルでも沢山ありますが東京以外の県で金沢県で「石川テレビ 居酒屋」でお友達の、金澤もんようさんは第1位。


同じく長野県佐久市のお友達のお店でアトリエゆいさんは「佐久市 スワロフスキー」で第1、2、3位。「佐久市 まるかんのお店」は第1位〜5位


クライアントのWalk onさんで「銀座 メンタルトレーニング」で広告を除く第4、5位


グルメなジャンルでも武蔵野市のお友達のお蕎麦屋さん、なかざきさんで「武蔵野市 手打ち蕎麦」「武蔵野市 手打ちそば」「武蔵野市 手打ちうどん」で1ページ内に2つなど、グルメの巨人、ぐる◯◯よりも上位表示なSEOです。



そして何と!【Yahoo カワイイ】でPC、スマホ、タブレット検索で早くも第2位となりました ♪(^^)♪



スクリーンショット 2016-12-27 9.10.54.png



カワイイと美人キーワードも強いんですが「美人 演奏依頼」と「カワイイ 演奏依頼」の第4位までは私がクライアントさまに頼まれて制作したヴァイオリニストさんのサイトです。



そんなSEOを組みますので相方も見てビックリ!!の意気投合の提携となりました(^^)



そして昨日までのYahoo!ショッピング・カワイイのデザインを今朝からやり直しをしていますがこれからYahooショッピングに出店したい方はこちらの本は絶対必要です。



15676494_734441686706493_6824017952655606374_o.jpg



普段、WEBを作っていますがYahooショッピング内に構築するストアはストアクリエイターProというWEB上のツールを使って制作しますので、始めはググってやってみたり、YouTubeの説明動画を見ながらやってみましたがちんぷんかんぷん(^^??



書籍は2次元で読みながら、分からない場所などにすぐページをパラパラめくって見られるので、やはり本気で始めるんであれば絶対購入です。吉祥寺の本屋さんを探し歩いて見つけた感じなので、アマゾンなどで購入した方がいいかもしれません。



出店までの道のりは色々と手続きがあるんですが相棒が全て設定したので、複雑なカード決済などの仕組みは分からないので、個人で始めるとなると、そこそこ勉強して開店までの準備期間は結構掛かると思います。



Yahoo!内の設定以外にもストアクリエイターProを使ってお店のデザインをしていく訳ですが売り上げに直接関係あるので、デザインと構成は重要です!!



ただ今バナーのサイズを変更中です。

スクリーンショット 2016-12-27 8.17.37.png


フォトショップとイラストレーターもそこそこ使えないとバナー制作はしんどいのと、最低限のHTML言語は理解していないと、ブログの様に文字情報とリンクだけではないので、その勉強も必須です。CSSは必要ないみたいなので、WEB制作の基本部分は最低限必要かなと思います。



あとはネットショップはユーザーの認知度がなければ成功しませんので、広告戦略も大事です。冒頭にも書きましたがブログとTwitterは必須で、どちらも複数運営しています。ここまでは誰でも出来ると思いますので、さらに集客と収益をアップしたい方はGoogleアナリティクスを使った分析からのサイトの改善や、YouTube動画制作と、公式WEBサイトによる集客も必要です。


私の場合は公式WEBサイトには強力な複数キーワード上位検索SEOを施しますので、今から年明けに掛けて商品カテゴリーの全ジャンルで上位を狙って制作していきますが全ジャンルとなりますと、私の場合は自動生成ページは作れないので手作業でコツコツ作っていきながら2017年内にネットショップとしてのカワイイ・Kawaiiの認知度を一気に引き上げたいと思います。


お店を作って運営していくためには店舗型もネットショップもそれなりに勉強とノウハウに色々な知識や人材が必要なので、一人で始められる方は相当な努力が必要かなと思いますので、事前準備にはかなり時間を掛けてから、行った方がいいと思います。



Yahoo! ショッピングサイト・カワイイをよろしくお願い致します m(_ _)m



圧縮した看板.jpg


posted by キッシー at 09:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 思ったこと
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/178183018
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック