2017年01月08日

YouTube動画を今年早くも6本作りました(^^/

2017yahoo.jpg



ユーチューバーさんの再生回数には全然及びませんが動画数が226もあると、毎日再生回数はそこそこは伸びています。やはり作り続けることは大事ですね。これは将来的に国の年金システムは怪しいので自分で作ろう年金システムといった感じです。


2本はブログで紹介したみたいなので一気に四本紹介します。


一本目は武蔵境にある杵築大社さまの初詣PRムービーです。






2本目は原宿の表参道で見かけた屋台ですっごい!チョコバナナ♡





そして3本目は作曲&編曲&ピアニストの斎藤友子先生のCD、Back to Bach のアルバムから3曲メドレーで動画を編集しました。




斎藤先生は駒場東大前でアレンジ術やピアノと鍵盤ハーモニカのレッスンをしています。メロディーとコード譜のみのオシャレでカッコイイアレンジや伴奏法を教えてくれます。音大ではなかなかそういった仕事で絶対に使う技術は教えてくれるところは少ないです。是非実践のお仕事に活用できる伴奏法はこれからは必須ですね(^^♪





こちらの斎藤先生宣伝型WEBサイトは私が製作しました。



SEOもバッチリで


「ピアノアレンジ 伴奏法」第5位!


「ピアノアレンジ 音楽大学」第2位!!


「ピアノアレンジ 音大生」で第1位♪



などなど幅広いキーワードに対応してあります(^^) 



そのお陰で今年は年末年始は返上で、昨日からの三連休もお休みは取れず、皆さんが働く平日に1日お休みが取れるかどうか(^^;? 


そんな状況になっております(^^;;




そんな感じで忙しいんですが原宿の屋台で鮎の塩焼きの映像は撮りました(^^/






今年は酉年だけに色とりどり、取り、撮り、な感じを使って本日のブログを〆たいと思いま〜す(^^/




Yahoo!ショッピング・カワイイもよろしくお願い致します m(_ _)m



2017yahoo.diet.jpg

posted by キッシー at 18:02| Comment(0) | TrackBack(0) | カワイイ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/178322260
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック