最近はまっているものの一つに室内野菜作りがあります。本格的なきゅうり、トマトなどはおいおいチャレンジしていきたいと思いますがもっと手軽に育てられる野菜があります。
それは“スプラウト”、今までに「かいわれだいこん」「ブロコリースプラウト」「ルッコラ」「アルファルファ」を育ててみました。現在はかいわれだいこんとルッコラがメインです。
こちらがかいわれだいこん。
そしてブロコリースプラウト。
まだ小さいですがルッコラ。
育て方は簡単です。まず百均でココット(陶器製焼き型)を買ってきてココットの中に重ねたペーパータオルをはさみで切り、敷き詰めます。後は簡単、種をまいて霧吹きで水をやり芽が出てある程度育つまでは光をさえぎるようにします。昔は観葉植物に凝っていましたがこれは手軽に始められるし、なによりもある程度成長すると食べることが出来ます。種はホームセンターなどで安く手に入りますのでちょっとしたサラダの彩に使ったり、スープやパンと共に食べたりととても重宝しています。
皆さんもはじめてみませんか、家庭菜園は楽しいですよ。