2012年06月26日
今日のトラちゃん
昨晩フェアトレードさんにメールしたところ、トラちゃんのタイヤは米式ということが判明しました。敏速な対応ありがとうございます。
そして親切な事にタイヤの空気入れに関するサイトの紹介もあり覗いてみると、なるほど、ママチャリは英式かぁ〜、そうすると英式、仏式、米式ということで第二次世界大戦に勝利した連合国の仕様です。愛車ピナレロはイタリアのメーカーでも仏式だから、イタリアの自転車やバイク、車なども全て連合国仕様なのかな?
そうするとフェラーリやランボルギーニ、ドイツのベンツやBMWなんかの空気いれも連合国仕様なんでしょうか?
とりあえず今日出かける前に解決出来たのは本当にありがたいです。
さて自転車乗りの皆さんにも役立つ空気いれ関連のサイトを載せておきますので、参考にしてみて下さい。
http://www.geocities.jp/taka_laboratory/20050806-Air-pump-hand/20050808-Air-pump-hand.html
さて、朝のレンドラ梅ちゃん先生を見たら行ってきまーす。
posted by キッシー at 05:51| Comment(0)
| サイクリング
この記事へのコメント
コメントを書く