2012年07月03日

今日の“みんなの家庭の医学”


現在放映中のテレビ朝日「みんなの家庭の医学」に出てくる女優さんや、師匠はすごいですね。皆さん第2の心臓をしっかり鍛えていらっしゃる。やはり健康は足腰を丈夫にすることが大事ですね。それにはウォーキングで全体を鍛え、自転車で太ももを鍛え、トレッキングでその他の筋肉を鍛える。マラソンもいいですが人生は長いですから自分に合ったスタイルで長く続けられることが重要だと思います。


この番組の最初の方に登場した草笛光子さん、草笛で思い出すのが長野県上田市で食べたお蕎麦屋さん「草笛」。 30代で食べた時は古びた古民家の佇まいで、美味しい蕎麦(普通盛りでも山盛り)を頂き、濃厚な蕎麦湯でさらに舌鼓。結婚してからも小諸の草笛さんにも行ったけど、やはり上田の草笛が忘れられません。その上田の草笛さん30代後半に行った時はお店もどーーーーんとデカくなり、店内に大きな手打ちの場所が鎮座しています。中では店の大将が重みと風格のある手打ちをお客さんに披露してる姿がとても印象的でした。


今年の夏、菅平高原に行かれる方はその前に「草笛」でお蕎麦をどうぞ♪


posted by キッシー at 21:26| Comment(0) | 思ったこと
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。