武蔵野プールを後にした私と娘は天気はよくありませんが井の頭自然文化園でお弁当を食べようということになり「娘のお腹空いたね」の言葉とともに出発。
武蔵野プールから第四中学校を過ぎて、しばらく走ると成蹊高校前に出ます。

この先には私の好きな、けやき並木が成蹊大学入口まで続きます。

そのけやき並木の大学敷地内に武蔵野市の中で好きな建築物があります。部外者のため、何の建物かは分かりませんが、ここを通る度に建築家は誰だろうと気になります。

成蹊学園前の信号を渡り、そのまま南へ進んで行き、井の頭通りを渡ってさらに進むと近くには民主党の元総理大臣、菅直人さんのおうちがあります。そのまま高架下をくぐって、東方向に進めば井の頭自然文化園に出ます。

ここは年間に何度も訪れますので年間パスポートを購入済みです。そのままパスポートをお姉さんに見せて、娘はスタンプ台に直行! そして今話題のパンダの像と一緒に記念撮影。 それとこの間寝袋を購入したL-Breathさんが使い勝手の良いビニール袋をくれました。この袋、上手い具合に肩に掛けられるので、今シーズン破けるまで使おうと思ってます。


腹ペコの私と娘はシカさんが見えるテーブル椅子に腰掛け、お手製弁当をあっというまにペロリとたいらげてしまいました。


二人で顔を見合わせ、「まだお腹空いてるね」ということで、そのまま「はな子カフェ」に直行。

ここでは娘「どらもちアイス」を頼み

私はサンドウィッチベーコンとタマゴをオーダーしました。

ぽつりぽつりと降る雨の中、二人で食べる野外飯は美味しいですね。中でも“どらもちアイス”は旨かったなぁ〜。
さて、動物達や彫刻、ゆうえんち、ワンダーハット リターンズ、ジャブジャブ池等は夜にYouTubeに音楽と写真でアップロードしますので、しばらくお待ち下さい。
