朝から息子には見せられないチラシを紹介します。日曜日の朝、それはテレビ朝日の「特命戦隊ゴーバスターズ」から始まり「仮面ライダーフォーゼ」「スマイルプリキュア」のテレビ朝日3本の子供番組からスタートする。そのお陰で子供達は寝坊することもなく、私は子供番組に付き合う羽目に。どうして男の子は赤ちゃんから成長し、車派か電車派に別れるのだろうか? ちなみにうちの息子は車派である。
そして車で遊びながら、次は戦う子供番組の影響で息子も日々戦っている。私は逆に日々戦いに負ける役をしている。 「や、ら、れ、た〜」 勝ち誇る息子。 女の子は男とはやはり違う。娘は1歳年上の兄がいる影響もあり、男の子の遊びにも付き合うけれど、ぬいぐるみや最近はリカちゃん、シルバニアファミリー、トランプなど。
で、二人共通の遊びはというとレゴブロック。レゴは凄いですね。何でも作れる。
何度レゴで合体ロボや秘密基地作ったか分からないぐらい親子で楽しめます。
そんな親子で楽しめる(男の子向き)仮面ライダーフォーゼと特命戦隊ゴーバスターズが今度の土日に「みたか商工まつり」にやってきます。息子にとっては今年春にあった「武蔵野桜まつり」のゴーバスターズ以来のイベントだから、付き合わされるのは火を見るより明らか。
仕事のある私は残念ながら連れていくことが出来ないので、このチラシだけは見せられません。さて、商工まつりではアクションショーの他にも模擬店でお腹も満足、物販で買い物を楽しみ、お父さんはやっぱり昼からビールでしょ。
思えば昼ビーは30代後半までは飲まなかったんですがおじさんになるとダメですね〜。