
建物の中は1190席の大ホール、194席の小ホールと5つのスタジオ、カフェスペースからなります。
1階ロビー部分をうまく利用したカフェは天井高もあり、とても開放的な空間になっています。

地下空間も中庭部分を設けることにより日光が地下まで届きますので明るいのと、昼間は照明代りにもなりますので、明るさと奥行を感じさせる作りになっています。

大ホールへと向う階段の途中で私の好きなディテールで撮ってみました。

お隣の新星堂も1枚カメラに収めて。

大ホールへと続くホール部分も全面曇りガラス張りのため、明るく開放感があって気持ちいいです。

ホール1階と地下1階には5つのスタジオがあります。1階スタジオでは合唱の練習でしょうか?

そして地下1階へ。ここではさまざまなリハーサル、練習、レッスンが行われていました。




合唱、ポピュラー( ジャズかな? )、バレー、弦楽カルテットと皆さん楽しんでますね。
地下2階では今日はカワイ音楽教室の発表会をやってました。


そしてたまたま偶然に旧友の近藤くんの宣伝ポスターを見つけました。10月5日にここでコンサートがあるみたいですね。これは久しぶりに会いにくるかな♪

クラシックの街に溶け込んだ素敵なホールでした。


【建築物、店舗の最新記事】