道の駅かつやまで地元産の食材等を物色して休憩も終えていざ出発!

おっ、失ったiPodのナビは使えてますね♪

河口湖畔に沿って周遊していると案内版がありました。西湖は左に曲がるんですね。

ありゃぁぁ…、緩やかだけど上り坂が待ち構えています。 人生と同じですね。

とあるおうちの入り口付近にはまきが山積みになってました。それだけ冷え込む時期も早いんでしょうね。

たまには野に咲くお花も一枚。

河口湖から西湖に向かう道路は湖北ビューライン(コホク・ビューライン)といいます。
おっ、ここは西湖の入り口ですかね〜。私は左の道を選択しました。iPodナビもちゃんとナビしてました。

どうやら西湖に着いたみたいです。向こう岸ではオートキャンプやってますね。いいな〜♪


西湖はどうやらキャンプ場だらけみたいです。


そんな中、音楽ホールを発見しました。ブラバンの子供たちが合宿にでも来ているんでしょう。懐かしいな過酷なブラバン指導の夏合宿の仕事。話すと長くなるので次へ。

このカフェ立ち寄りたいけど、時間がないので写真だけ一枚。

ボーイスカウトとカブスカウトが来てますね。昔私も憧れていました。

途中ですれ違った自転車の方たち。


バイクだとすれ違いでピースサインするんですが、自転車はないのかな〜。
無事に西湖到着です♪

このあたりはまだ紫陽花も咲いてますね。

西湖から精進湖編へ続きます。
