2012年08月18日

餃子麺飯 紅虎


荻窪駅北口の青梅街道沿いは中華やラーメン店の激戦区なんですが、餃子麺飯 紅虎さんは外から店内がスケルトン状態でとても入りやすいお店です。


IMG_1531_1024.jpg


店内写真を中から撮りたかったんですが、ちょっと混んでましたので外から1枚。


IMG_1535_1024.jpg


BGMはビートルズが流れてました。それとここは2階席もあるみたいです。お店に9時6分ぐらいに入店して冷やし中華880円をオーダーし、しばらく待ちました。カウンターでは他にも待っているお客さんがチラホラいます。私は待ち時間の間、iPadでFBやってましたが9時20分を過ぎてもなかなかきません。。


まあ、9時30まで待って出てこなかったら退散しよっかなと考えていたところ25分頃やってきました冷やし中華。


盛り付けは器は素敵なんですが忙しいのか少々荒っぽいですね。




IMG_1532_1024.jpg


ここの冷やし中華の器には、からしが付いていません。一瞬、からしを頼もうかと考えましたがやめて、紅生姜を乗せて一気にかき混ぜます。う〜ん、昼に餃子の王将で食べたからかもしれませんが、ここは麺が王将の1/3ぐらいしかありませんね〜。


IMG_1534_1024.jpg


こりゃ、これだけだと腹減るなぁ〜。



それではいただいてみましょう。


IMG_1533_1024.jpg


麺は細麺タイプで残念ですがちょっとノビてしまって柔らかい。具材はメンマ、辛子漬けのもやし、きゅうり、ハムが少量、味の染み込んだ味付け玉子が半分。この味付け玉子は美味しかったです。スープは一般的な冷やし中華とちょっと違って油が多く、辣油も入っていますので辛子漬けのもやしと合間って結構辛いです。油は何を使っているのかよく分からなかったけど、ラードかな…、ちょっぴり古い (安い) 油を使っているみたいで重たいため、冷やし中華を食べて涼む感じには残念ながらなりません。全て食べ終えた口の中は辛味でヒーーートしてましたが辛いの好きな方は余裕でしょう。食べ終えて残ったスープは残念ながら飲むのを辞めました。




う〜ん、待ち時間は大目に見ても味はもうちょっと研究してほしいな〜。




紅虎キッチン 荻窪店

東京都杉並区上荻1-4-6
TEL:03-6383-5292
11:30〜23:00(L.O.22:30)

定休日:無休



posted by キッシー at 06:14| Comment(0) | 荻窪ラーメン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。