今日の東京は雨。夏は終わりましたね〜、学校が始まった子供達にとってはあまり気分がいいとは言えないでしょうね。
私は雨が降ってもそれ程気分が憂鬱になることもありません、むしろ雨が降ることによって逆に街に出かけたくなります。だって、どこも空いてますからこれはチャンス! といつも出かけちゃいます。
突然ですが、私の友達で歌を歌ってる人がいまして、今まで聴いたことがなくてYouTubeで聴いたところ、なかなかの声の持ち主だったことが判明しました。皆さんも聴いてみて下さい。
ゴスペラーズの「ひとり」♪
http://www.youtube.com/watch?v=31vi58kTJk0&feature=plcp
それでは「ひとり」を聴きながら軽井沢のお話へ
アカペラではなくアパホテルの朝食を終え、まずは旧軽井沢目指してピナレロのペダルをこぎ始めます。
まずは早速気になるオープンテラスのカフェを発見!

黒い外壁のその建物はモダンかつシックな装いで、大人のカフェといった雰囲気のお店です。


ここもモーニングやってますね。次回来た時の朝食の候補に入れておきましょう。

細かい部分も私好みのいいお店です。たまたまここのオーナーさんと思われる方と挨拶を交わしましたがダンディーな感じの良い雰囲気のおじさんでした。記念にピナレロ(長いからピナちゃんにしましょう)も記念撮影。

続いてのオープンテラスカフェはナチュラルかつラブリーな装いで、これは女性向きの洒落た店でした。

当然店内は女性客が多い、ここで私一人でお茶する勇気は…、あ、り、ま、す。

東雲の5差路までやってきました。この交差点を左に曲がると昔泊まったホテルがあったんですが今は潰れてしまってありません。と、そのホテルがあった裏手にいい感じのカフェがありました。

オープンテラスの黄色のテーブルクロスがとってもお洒落です。

看板は…、ちょっと私好みではないかな。

プリマベーラの斜め前方にもカフェがありました。

こちらはきっと昔から営んでいるカフェなんでしょうね。それではプリマベーラでもピナちゃんと写真撮影。

なになに、軽井沢の風景の写真がないって! つっこみが入りそうですが今朝はカフェ特集でお伝えしました。
本日はここまで♪
またのお越しをお待ちしております。