昨日になってしまいましたが9月30日は荻窪のクレモニアで15時までお店番してました。

ミキサーの上に置いてある楽器はひちりこといいます♪ マースピース部分にはアルトサックス用のリードを付けて演奏するんですよ。運指は縦笛でもサックスでもありません。まずは「ひちりこ」で検索してみてね。日本でただ一人「光平」さんが作って販売してます。
クレモニアの後は三鷹市にある機材&事務局(昔は秘密基地だったんですが…)で機材やら楽譜やらいじりながら仕事です。そのまえに機材部屋に戻る手前にある「井の頭恩賜公園の西園エリア」がこの程完成致しました♪
西園エリアはジブリ美術館のちょうど南側に位置します。
東京都では9月29日〜10月28日まで「TOKYO GREEN 2012 緑の風がふきぬける東京」を開催していますが、ここ井の頭恩賜公園でもイベントをやってます。たまたまかどうか分かりませんが私も明日から霞が関ビルディングにおいてフラワーフェスタの仕事をやります。そして奇麗に整備された西園エリアのここはテーマガーデンゾーンの大きな芝生です。
空を見上げればどんよりとした曇り空、この後雨ザアザアになるんですけどね。本日は音楽イベントもやってました。よし!来年出るかな♪
そしてカフェもありますね〜「TOKUZOU」というらしいです。メニューなど調べる時間がなかったのでまた次回来ます。
そして明日から開催される霞フラワーフェスタ2012ではスタッフを束ねてがんばるどん。でも私ゆるキャラと一緒で親分肌は向いてないんですよね〜。同時開催される霞マルシェ2012ではゆるキャラも大活躍します。大人気の「くまモン」は4日の16時〜と17時30分〜2回登場、おそらくくまモン体操を披露してくれると思います。なんとくまモンの追っかけ部隊もやってくるらしい。恐るべしくまモン!