2012年4月14日にオープンしてからはじめてやってきました。新東名は本当に走りやすい道路でした。平日の午前中ということもありましたが渋滞にもハマらず車の流れはとてもスムーズです。

建物の上部には風力発電の風車がいくつか見えます。北海道に行った時にまじかで見ましたがその圧倒的な大きさや音にはビックリしました。

建物の向かって左側の屋根部分には鍵盤をモチーフにしたオブジェがありました。

浜松SAはこの位置にあります。
ここ

Kid'sコーナーを覗いてみましょう。

鍵盤型のソファーは面白いですね。

浜松SAにはMUSIC SPOT HAMAMATSUというヤマハのミニホールがあります。

中には全自動ピアノが置いてあります。

そしてこのサービスエリアで見つけたオシャレなお土産がこちら。PIANO A QUEU(ピアノ・ア・クー)

パッケージはこんな感じです。

中は鍵盤が描かれています。これで音まで出たら最高なのにな〜。

お土産をいくつか購入しましたがこのお土産袋を置いたテーブルがまたオシャレです。

じゃじゃ〜ん、ト音記号でした。椅子も二分音符や四分音符のオタマジャクシを表してるみたでカワイイ♪

浜松SAのサイトはこちらになります。
http://www.c-nexco.co.jp/sapa/search/detail/1850up560.html