2015年01月13日

初物づくし♪



K・ミュージックスクール



今年最初の新年会は1月3日でした〜(^^/~~~


10906250_416478081836190_5997938943045152439_n.jpg



新年会第二弾は1月4日にシエナウインドオーケストラ楽団長の郡先輩とお魚づくし〜♪(^^)♪



10888875_417170565100275_6306647095933237727_n.jpg



その日の夜は武蔵境のワインバービブロスで新年のご挨拶♪して今年の初弾きはビブロスからスタートしました〜♪



10897983_417301125087219_8120989776637662608_n.jpg



荻窪にあるクレモニアでの新年初仕事は1月5日からでした〜♪



10906504_417663891717609_6589384836143726495_n.jpg



西荻窪にあるアカデミー工房音楽教室での仕事始めは1月6日からでした〜♪ 講師の先生から頂いたお土産が沢山ありました(^^v



15185_418060461677952_2428452034448455708_n.jpg




そして1月9日(金) K・Music school New Open ♪


20142.11.21.01.jpg



http://k-mp.jp/k-musicschool.html




posted by キッシー at 10:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年03月24日

すき家さん本当にヤバいですね〜(^^;


4,5日前からネットの情報で大変なことになっている牛丼のすき家さん。

 


http://shigotonews.com/archives/4646345.html

 


では実際に事務所のあるJR武蔵境駅北口のすき家さんはどうなっているか、今日13時頃問題の鍋を食べに行ってみました。

 


えっ(^^;



10150722_297630567054276_706421003_n.jpg


続きを読む
posted by キッシー at 19:04| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2014年02月22日

Googleカー発見わず♪(^^)♪


ジャジャーン♪


昨日、コンビニの駐車場でのこと…


あれ、このイタ車なんだろう〜(^^?


そして近づいてみると…


あっ♪


Googleストリートビューカー (^^/


1517468_287395901411076_318512532_n.jpg


ストリートビューカーはインプレッサだったんですね〜♪


もっと近づいて車の中も見たかったんですがドライバーさんが戻ってきて、じ、えんど〜(^^;



また出会った時はもっとビビらずに写真撮ります(^^ゞ


アカデミー工房・武蔵野制作部(スタジオ・Sound Aqua)

http://www.academy-kobo.com/recording.html

Academy KoBo ・制作部☆

http://www.academy-kobo.com/enkaievent.new.htm

Academy KoBo 音楽教室★

http://www.academy-kobo.com/


続きを読む
posted by キッシー at 07:51| Comment(305) | TrackBack(0) | 日記

2014年02月16日

大雪凄かったですね〜


もう先週と先々週のお話になりますが大雪凄かったですね〜


 


こちらは28日の夜

 

 

1655869_283277061822960_1750222511_n.jpg

 

 

ミニスノボー出来るまでになりました。高いところは50cm以上あります(^^)/

 

 

 

そして今回

 

 

1947420_285203781630288_499818981_n.jpg

 

 

1896980_285203861630280_2008144197_n.jpg

 

 

続きを読む
posted by キッシー at 08:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年08月20日

盆踊り♪


8月17日は武蔵境駅南口で夕方から盆踊りでした♪

 


天然芝の上で飲む、天然水で作られたザ・プレミアムモルツ オススメです(^^)/



1185956_227865547364112_1227546427_n.jpg

 

 

無事、盆踊り終了です♪
 
 
970922_227909344026399_829334439_n.jpg
 
 
818日、事務所に水槽設置完了しました♪ 水槽の大きさでずいぶん悩みましたが40cm水槽にしました。大きな水槽での経験もありますがコストパホーマンス的なことや掃除など、色々と検討の結果のサイズです。今日から1週間は水質を安定させる為に水と熱帯魚専用砂以外は何も入れてません(カルキ抜きなどの薬剤も一切入れていません)

これから熱帯魚を始める方がいましたら是非参考にして下さいね♪(^^)
 
 
1186771_228153954001938_1341141544_n.jpg
 
 
昔のお仕事シリーズ♪ 今回は2004年ヤマハミュージックメディアのお仕事から。この本はCD付きなんですが私がレコーディングエンジニア&トラックダウンで全て完パケまでやりました(^^)/ でも本に私のお名前はありませんヽ(´o`;

裏方はつらいよ(^^;v



1146571_228205830663417_881265031_n.jpg
 
 
 
続きを読む
posted by キッシー at 19:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年08月05日

最近の出来事をまとめてアップします♪


7月30日からパラソル導入で事務所でぱすったも快適になりました。

 

 

1003169_221525121331488_444042786_n.jpg

 

 

 

そして四葉のバジルぱすったと現金(元気)モリモリサラダです♪(^^)

 

 

547387_221525101331490_612516629_n.jpg

 

 

 

 

この日の夕方からはアカデミー工房音楽教室のお店番でした♪(^^)

 

 

536660_221568271327173_1084805346_n.jpg

 

 

 

824()、アカデミー工房音楽教室のお隣、かがやき亭でラルゴ♪のランチライブをやります(^^) 



1010864_221599774657356_1199121177_n.jpg

 

 

 

 
 
続きを読む
posted by キッシー at 11:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年01月24日

海賊戦隊ゴーカイジャーの山田裕貴さんとお友達になりました。


こちらゴーカイブルーこと山田裕貴さんです♪


14803_408789555869042_1804874679_n.jpg


そしてゴーカイブルー♪



320942_146696992152142_1191100046_n.jpg



http://www.tv-asahi.co.jp/go-kai/character/index.html



このオーディオインターフェースは今年購入する時に検討します♪(^^)♪ 16chはありがたい♪


http://icon.jp/archives/4481



まずは長年使っているM-Audioさんが第一候補です♪


http://www.m-audio.jp/



続きを読む
posted by キッシー at 08:05| Comment(0) | 日記

2013年01月20日

シンケンジャーの森田涼花さん、ゴーカイジャーの小池唯さんとお友達になりました♪


こちら小池唯さん♪


385246_471368762920521_1617525259_n.jpg


こちら森田涼花さん♪


722_125807394251039_600795179_n.jpg


応援してあげて下さい♪(^^)♪



クラリネットの諸田さんにグレープフルーツ頂きました。割ものに使って下さいということは焼酎割でパラヨイです*\(^o^)/*


554302_152769178207083_1100438504_n.jpg



スタバのバレンタインおしゃれです♪(^^)♪



530716_411789945565229_487344295_n.jpg




続きを読む
posted by キッシー at 08:55| Comment(0) | 日記

2013年01月17日

Academy KoBo Music Schoolのプロデューサーです♪


私の仕事場もレイアウト変更してようやく全ての配置が終わりました。レコーディング機材は電源のみ入ります。まだワイヤリングする時間が取れませんので、しばらくの間は他の業務に専念します♪(^^)♪


541946_400602776687869_632015478_n.jpg


Academy KoBo でプロデューサーをしています、岸田佳久(キッシー)といます。仕事は企画、宣伝、広報、営業、アレンジ、写譜、レコーディング、演奏、写真、デザインなど何でもやります♪ よろしくお願い致しますm(..)m/♪


552885_400545403360273_2024824122_n.jpg


Academy KoBo Music School では3月16日(土)迄、新春キャンペーンをやっています。


入会金無料で体験レッスン含めて3回(1ヶ月)、レッスン1回30分で大人の方は7,000円、中学/高校生は6,000円、幼児/小学生は5,000円で個人レッスンが受けられます。コースは下記の通りです♪

☆ピアノ、ジャズピアノ、声楽、ボーカル、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、フルート、クラリネット、サックス、ヴォイストレーニング、ソルフェージュ、リコーダー、オカリナ、作曲&アレンジ、ジャズ理論、DTM。


※体験レッスンは予約制になっておりますので、ご希望の日時を前日までにご連絡下さい。

※아카데미 공방・음악교실♪ 플룻&재즈 보컬은 영어&한국어로 레슨가능합니다


TEL : 03-5936-1611 申込受付=平日・朝11時〜夜20時/土・夜19時/日曜・16時迄)

レッスン・体験レッスン=平日21時迄(土曜20時迄/日曜16時迄)

TEL:03-5936-1611  住所:東京都杉並区西荻北4-4-2 B1



537297_400298956718251_2112654707_n.jpg



続きを読む
posted by キッシー at 07:22| Comment(0) | 日記

2013年01月06日

iPad minimini


iPad miniは大人気みたいですね。そこで勝手にiPad miniminiを企画してみました。もしあったらこれぐらいです♪(^^)♪


550892_148190058664995_246382930_n.jpg



こちらフェイスボックでアップされてた写真です。一番右のちっちゃいのがカワイイ♪


734326_484850241558323_706607571_n.png


今年初のパラヨイ会議付新年会♪V(^_^)V


399993_148551125295555_1387058054_n.jpg


こういうスープありましたが何でしたっけ(^^)?



227741_148551591962175_1543406416_n.jpg


酔った勢いでフジテレビ(^^)/


386763_148235965327071_2039029946_n.jpg



541772_148236028660398_807106799_n.jpg



東京スカイツリー*\(^o^)/*


734113_148237645326903_190168115_n.jpg


4995_148237655326902_573940460_n.jpg



ぞうさん(゚O゚)\(- -;



224869_148242358659765_895287322_n.jpg


524673_148242425326425_555057078_n.jpg



日が変わって今朝はパラヨイの二日酔いでただいまの気分はこんな感じです(..;)/


734956_432895960116686_1816864778_n.jpg


夕方やっと気分もすっきりでこうなりました(^^)/


46258_126528307497837_1403164648_n.jpg


道の先には♡


206190_431891606883788_384665109_n.jpg



最後にデザートアイスを3つほど紹介します♪


385362_473687836022314_1721086211_n.jpg



537310_474302469294184_915002115_n.jpg



542253_474561419268289_41343216_n.jpg




posted by キッシー at 21:01| Comment(0) | 日記

2013年01月01日

NHK紅白でYokanさん大活躍でした。


新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します♪
日本最北端の宗谷岬神社です(^^)/


251375_147060582111276_1939526051_n.jpg


まずは大晦日の出来事から♪


こちら丸井吉祥寺店。思えば自分が音楽イベントの総合プロデュースを始めた切っ掛けをくれたのが丸井様。2000年?2008年のリーマンショックがおこるまで10店舗くらいレストラン街や店頭などで沢山の音楽イベントをやらせて頂きました。まだ不景気全般の日本経済ですが昔培った販売促進の売り上げアップの為のイベントノウハウは一生ものです。ふとした切っ掛けで始まった音楽イベントを任せていただいた広告代理店のエイムクリエイツ様には大変感謝しております。来年は新体制で関係各位と強力しながら不景気を吹き飛ばす、そんなイベントを手がけていこうとあれこれ考えております。また宣伝費に予算が出るようになりましたら是非よろしくお願い致します。


430893_146883865462281_670330105_n.jpg


昨年最後は蕎麦前からスタート♪ これは趣味なんでパラヨイではありません(^^)/


546204_146903245460343_232818164_n.jpg


今年の〆は吉祥寺のよしむらさんです。いつもありがとうございます♪


546326_146908692126465_1228336666_n.jpg



ヨーカンさんNHKの紅白がしみしました。AAAと関ジャニ∞のオケに、そして大注目のえーちゃんでらっぱのストロングな妙技、たまりません。来年もよろしくお願い致しまーす♪(^^)♪


そんけーのヨーカンさん、紅白お疲れ様でした。また来年もよろしくお願い致します♪(^^)♪


543956_10100907452215536_1377575750_n.jpg




続きを読む
posted by キッシー at 23:28| Comment(0) | 日記

2012年08月23日

携帯無くしました…? (長編です)


昨日はブログ記事を書く時間がとれませんでした。ネタは山盛りモリモリでストックがあるんですが時間が無くてね〜、神様、時間を私に下さい。。


昨日は早朝5時より午後15時過ぎまで仕事して、それから24日一杯まで久しぶりの短い休日です。仕事が終わればこっちのもの、思いっきり遊ぶぞーー。


といった感じで、いつも行く吉祥寺にやってきたところ、西荻窪にあるGMアーティストさんから、まだ決定の仕事ではないけれど仮抑えで滋賀県の小学校でのオファーがありました。これは幸先いいスタートです。9月5日に決まるので、それまで待たなければなりませんが、決まればツール・ド・琵琶湖もありかな♪

ルンルン気分で東急裏のスタバーを通り過ぎて、ちょっとだけさらに北に歩くと「はらドーナツ」プロデュースのケーキやさん&カフェ「はらの台所」がありました。


DSC_1329_1024.jpg


外見は私好みでナチュラルテイスト満載のお店です。


DSC_1336_1024.jpg


このカフェについては別の機会に書きたいと思いますので今回いただいたイチゴのカキ氷だけ1枚。


DSC_1344_1024.jpg



続きを読む
posted by キッシー at 06:55| Comment(0) | 日記

2012年08月19日

仏師(仏像彫刻家)の後輩ゲットしました


今日は朝から沢山の出来事がありました。その前に子供達の水泳特訓ですが今週金曜日は娘の番だったんですが風邪っぴきだったため、残念ながらなくなりました。そして今シーズンの夏季水泳特訓は無事に終了致しました♪

本当はもっと続けたかったんですが演奏活動再開により仕事と音楽、趣味に水泳の4本立てはムリ!


ゴメンね、子供達…  また来年ね。


今年度の水泳教室の結果は…

息子       くねくねバタ足ビート板で15m往復。

娘        バタ足ビート板で15m1往復と15m、ラッコさんスタイルで15m

私        クロール400m  平泳ぎ400m  背泳ぎ100m  いんちきバタフライ25m  
          くいっくたーん1回  とびこみ:きんし  せんすい:こっそり15m


今日は朝9時から15時20分まで荻窪クレモニアで受付仕事&ブログ&FB、15時40分より西荻窪にある学校公演のスペシャリスト!GMアーティストの小黒隆司社長に2年ぶりのご挨拶と音楽活動復帰話や情報交換して、秘密基地で失敗テントの組み立てチェックをしました。


GMアーティストの小黒さんとは20年来のお付き合いをさせていただいてます。GMアーティストはこちらです。

http://www.gma-net.com/artindex.html


そして私がこの事務所でお世話になっている2グループはこちらです。


学校が100倍好きになる!音楽会


100931-5.jpg



http://www.gma-net.com/nakamuramakiko.htm


世界音楽の旅


080920-12.jpg


http://www.gma-net.com/sekaidenshi.html


北は北海道、南は沖縄、はては世界のどこでも飛んでいきますよ♪  


お仕事依頼はこちらまで


http://www.gma-net.com/artindex.html


もう一つ小黒社長に会う前にビックらこいたことがありました。クレモニアで受付スタッフをしているベーシストの渡辺貴くん。彼はニコニコしながら14時30頃事務所にやってきました。手には何か持っています。


「みて下さい、出来ました♪」


「何が…?」


「これですぅ」


DSC_1171_700.jpg


続きを読む
posted by キッシー at 22:46| Comment(0) | 日記

2012年08月15日

白いママチャリ


今年の秋で1歳になる白のママチャリの調子がよくない。フロント部分のブレーキが方効きになってしまいます。


自転車あさひにやってくると、即対応修理と相成りました。


DSC_0776_1024.jpg


パチパチパチ。


その間に店頭に並んだ自転車を眺めて待ちます。


DSC_0773_1024.jpg


一昔前では考えられない値段設定なのが嬉しい反面、日本経済の先行き不安など経済方面に頭がシフトします。


続きを読む
posted by キッシー at 20:31| Comment(0) | 日記

2012年07月13日

今朝のコーヒーブレイク


今朝はカフェ「風のえき」からお伝えします。注意:ここは早朝営業はしていません。


IMG_0886.jpg



井荻のお蕎麦やさん「みわ」で一眼レフが欲しくなった私は年の瀬までには購入しようと長期計画を立てて、吉祥寺ヨドバシカメラに下見とカタログ収集に行き、コーヒータイムも兼ねて風のえきでアイスコーヒーと水を頼みました。


今日は次回使えるドリンクチケット付きでとても得した気分です。

IMG_0892.jpg


さて、カメラの前にL-Breathで見てきたテントの余韻に浸りながらテントカタログを眺めました。

IMG_0890.jpg



そしてカメラのカタログ! もちろん一眼レフです。メーカーはPENTAX, Canon, Nikon, 今回カタログはありませんがOLYMPUSから選ぼうと考えてます。


続きを読む
posted by キッシー at 06:29| Comment(0) | 日記

2012年06月06日

K・ミュージックプランの表紙


私の好きな建築家の一人に安藤忠雄大先生がいる。同じ関西出身ということもありますが(安藤先生は大阪、私は兵庫産まれ)コンクリート打ちっぱなしの建物(作品)が代表的ですが私の出身大学、桐朋学園大学がある仙川にも安藤先生の建築した建物が沢山あります。


私の父も一級建築士で、その影響もありますが20代の頃はよく「新建築」という雑誌を読み漁り、安藤建築の素晴らしさを学びました。ちなみに大学生の頃、父の手伝いでCADでアルバイトもしてました。平面図、立面図、断面図、詳細図、外構図など役所に申請する図面を書きました。今でもDRACADってあるのかな…、autocadは使えなかったけど、大手では西新宿にある大成建設などにもジーパンで出入りしてました。音大生の世間しらずでしたので周りが全員スーツでも気にすることなく出入りしていた思いでがあります。


2005年に音楽事務所、K・ミュージックプランを作り、ホームページは2007年に作成。その時に是非安藤先生の作品からなにか面白いディテールの写真をトップページにもってこようと考えました。


最初の案がこれ


STA_0503.jpg


続きを読む
posted by キッシー at 20:33| Comment(0) | 日記

室内で野菜作り


最近はまっているものの一つに室内野菜作りがあります。本格的なきゅうり、トマトなどはおいおいチャレンジしていきたいと思いますがもっと手軽に育てられる野菜があります。


それは“スプラウト”、今までに「かいわれだいこん」「ブロコリースプラウト」「ルッコラ」「アルファルファ」を育ててみました。現在はかいわれだいこんとルッコラがメインです。


こちらがかいわれだいこん。

IMG_0194.JPG


続きを読む
posted by キッシー at 18:12| Comment(0) | 日記

2012年06月05日

おかしのオオツカ


前回御岳トレッキングでお昼のお弁当を買った“おかしのオオツカ”と三谷通り商店街をちょっとだけ紹介します。


三鷹駅から北口方面に向かって階段を下りるとバスロータリーがあります。

IMG_0213.JPG


今回はバスロータリーを右回りで三谷通り商店街に向かいます。



続きを読む
posted by キッシー at 18:25| Comment(0) | 日記

2012年06月03日

白と青


先日の御岳山トレッキングの途中でipod touchのカメラアプリが突然使えなくなりました(画面が真っ暗になる)。「まいったなぁ〜、携帯で撮るか、デジカメで撮るかぁ〜」などと考えながらipodの電源を入れてみたところ、ロック解除の隣に“カメラ”のアイコンがあるのを見つけ下から上へスライド!

おおっ!


写真が使える。。


よかった〜。


その場はそれで何とか急場をしのぎ帰宅してからネットで調べたところ、直し方が載ってました。なるほど、本体再起動で直るんですね。また新しい使い方(解決方法)を覚えました。


突然ですが私の好きな色はどうやら“白と青”の2色が多いようです。


 持ち物をいろいろ調べたところ…



続きを読む
posted by キッシー at 18:06| Comment(0) | 日記

2012年06月02日

早起きは三文の徳


三文の徳…漢字これであってるかな〜


私の弱点は漢字、10数年間パソコンや携帯等電子機器に頼りすぎ、ペンを使って書くことがめっきり減ってしまい昨年末あまりにも漢字が書けなくなっていることにびっくり仰天!


これはまずい…


そこで始めたのが早朝5〜6時には起床。

新聞をざっと一通り読み終えたら気に入った記事をピックアップして紙に書き写す。

書き写したものは捨ててしまいますが漢字の勉強はもちろんのこと、文章の書き方、表現の仕方などプロの書く文章は大変参考になります。


まだ始めて4ヶ月くらいですが人とのコミュニケーションにも役立っている気がします。


さて、三文の徳…ネットで調べれば出てくる出てくる、今は便利な世の中になりました。


ネットで簡単に調べられることに気付いたおかげで、昨年買った電子辞書はただ今冬眠中です。



三文の徳&宝の持ち腐れになりました。。


posted by キッシー at 07:58| Comment(0) | 日記

2012年05月31日

はじめまして

はじめまして。

K・ミュージックプランの岸田佳久と申します。

仕事は音楽中心ですが仕事から離れて趣味の自転車、ウォーキング、グルメ、旅行、最近はまりだしたトレッキングなど趣味中心、たまに仕事のことを情報発信していきたいと思います。

歳も40過ぎてますので、これからは自然体で生きていこうかなと最近思うようになりました。

少しでも皆さんのお役にたてればいいなぁ〜。。


今日は小学5年生の時に行った御岳山に登ってきました。

続きを読む
posted by キッシー at 22:17| Comment(0) | 日記