2015年12月09日

CD製作と美味しい油そばに塩焼きそば♪


現在、ヴァイオリニストのYukinaさまの1stアルバムを作成中です。録音とトラックダウンまでは終わりました〜



来年122日に六本木クラップスでCD発売記念ライブを行うそうです



12360333_549743618509635_7944825318618172814_n.jpg



詳細はYukinaさんのホームページを御覧ください。



http://yukina-vn.com/




明日マスタリングすればマスターCDの完成です(^^/




作業はこんな感じでやってます。



12321139_549743525176311_3314527044141834483_n.jpg



12360242_549743631842967_8530332348021583700_n.jpg



作業の合間に(^^ 武蔵境に美味しい焼き鳥やさんがあるんですがそこの油そば都内でもダントツに美味しいんですよね〜♪




こんな感じです(^^



12314062_549743495176314_191917599266593373_n.jpg




一品物の全て美味しいんですが全部載せきれないので2品だけ〜



12345398_549743485176315_4423798506438735652_n.jpg



12342777_549743571842973_6582941669070926938_n.jpg




そして油そばの麺を使った塩焼きそばがこれまた絶品 ♪(^^)♪



12308382_549743548509642_3028912050844451886_n.jpg



うましー(^^/




うまし、といえばこちらのオリジナルソースのキノコ明太パスタ作ってみました。



12310549_549743511842979_8183885524019322463_n.jpg



ソースは改良に改良を重ねてやっと納得の味に仕上がりました〜♪




明日も編集頑張りま〜す(^^/~



12348125_549743588509638_1218574142359624028_n.jpg








posted by キッシー at 18:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽スタジオ

2015年09月28日

中秋の名月と仕事〜♪


ただ今ライブ録音音源の編集と大阪での舞台公演の準備をしています。音源制作の画面はこんな感じです。



12010527_528520033965327_932241169402656427_o.jpg



12032699_528520057298658_2568354781054486240_o.jpg




ボーカルものだと結構編集箇所が多いです。



そして昨日は中秋の名月でした〜♪



さらに今夜はスーパームーン〜♪




時間がないので1杯だけ頂いてまた仕事でーす(^^/~~



12045728_528519993965331_5485912813471382508_o.jpg




posted by キッシー at 08:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽スタジオ

2015年07月15日

ライブ録音に行ってきます♪



K・ミュージックスクールではただ今生徒募集中です。



今週末はピアニストの上杉彩乃さんとワルシャワストリングカルテットのリハ録音とライブ録音、ビデオ撮りに行ってきます。



11733222_771428632955948_1200348226_n.jpg



やや大変なのはリハーサルは舞台上にマイク類のセッティングで本格的なCD製作と同じマイキングで録音して、本番は会場の客席最後尾からの録音でリハーサル終了時刻から本番まで1時間しかありません(^^;



お客さんは本番30分前には入ってきますのでダッシュで機材一式を移動は結構ハードな仕事になりそうですが頑張ります(^^/




K・ミュージックスクールではただ今生徒募集中です。



posted by キッシー at 17:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽スタジオ

2015年06月01日

5月30日サックスデュオコンサート録音♪


K・ミュージックスクールではただ今生徒募集中です。


今日から6月1日です。今年も5ヶ月終わってしまいました。早いですね〜



先週末土曜日は鈴木響子さんと浜田由実さんのサックスデュオコンサートのライブ録音を担当させて頂きました。ピアノ伴奏は藤光直美さんです。藤光さんとは国立音楽大学大学院の終了試験でK・ミュージックスクールのサックス講師中村有里先生の伴奏者で、その時に知り合いました。その後、クラシック奏者のためのジャズレッスンに見学させて頂いて、それが切っ掛けで録音仕事となりました。




20151.5.12.04.jpg



そして今回は客席の一番最後尾で機材のセッティングをしました。




マイクはステレオセットで2本使いましたが通常機材でチューブのマイクアンプ抜きです。



コンサート会場は新大久保駅近くにあるスペースDoでしたが新大久保駅周辺は韓国系をはじめ様々な外国のショップが多いので、日本人よりも外国の方の方が多いんではないかという感じです。



また違う機会に記事にしようと思います。



このところ連日働きづめの生活なので事務所を出発して武蔵境駅に着いた時に録音機材のマイクを全て忘れていたのに気がついて(^^; 取りに帰りました(^^/~~ 事務所が駅から徒歩5分圏内で良かったです(^^;



スペースDo到着はちょうどリハが始まる14時ちょっと過ぎに現場に入りました。ミュージシャンはよくライブ会場やコンサートホールのことを箱と表現しますが今日の箱は地下2階なので、重い機材一式を階段で降りる(演奏会後は登る(^^;))のは結構な運動です。



11133785_482936775190320_5957107188207634389_n.jpg


11329787_482936791856985_3480688774238790704_n.jpg


リハでのレベル合わせ等も終わりリハもそこそこ録音しました。本番も機材のトラブルもなく録音終了〜(^^♪



昨年夏まではパソコンのトラブルで録音仕事は結構苦労していた時期がありましたが昨年秋に解消してからはトラブルはほぼなくなりました(^^♪




11209491_482936831856981_4681223521170920747_n.jpg



演奏者の皆さんはこのあと打ち上げに行ったようですが私は翌日もコンサートライブ録音仕事とリップロテクト納品作業があるので、ご挨拶だけして、この日の仕事を終えました。



連日の仕事が続いてますのでソロソロお休みしたいですがもう少し頑張ります♪



K・ミュージックスクールではただ今生徒募集中です。

posted by キッシー at 06:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽スタジオ

2015年05月30日

今日からライブ録音仕事2本だてです♪


K・ミュージックスクールではただ今生徒募集中です。


今週は色々な仕事をしていました。一般事務から商品の納品作業に音源編集に動画編集、そして今日と明日はライブ録音仕事にこれから行ってきます。その前にちょーー可愛いリスの動画を作りました〜♫



撮影は5月17日に井の頭自然文化園での撮影です。



それではどうぞ〜♪






そして今日のライブ録音はこちらのサックスデュオコンサート♪




20151.5.12.04.jpg



明日はこちらのバースデーコンサート♪



11329963_806994662730062_5877226435510023568_n.jpg




両方とも私の本業もサックスですがWサックス仕事で頑張ります ♪(^^)♪





K・ミュージックスクールではただ今生徒募集中です。






posted by キッシー at 09:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽スタジオ

2015年05月13日

天空劇場でレコーディングしました♪(^^)♪


K・ミュージックスクールではただ今生徒募集中です。


武蔵野市武蔵境上空から「5月13日の全国のお天気情報をお伝え致します♪」YouTube動画を先ほどアップしました(^^/






4月25日(土)に北千住にある東京芸術センター、天空劇場で土屋絵葉さんのピアノリサイタルの録音仕事に行ってきました。


1907459_435335606617104_5969125487953493516_n.jpg


ビルエントランシには大きなポスターが貼ってありました♪



IMG_3558.JPG


IMG_3559.JPG


天空劇場というだけありましてコンサートホールのロビーからはご覧の景色(^^♪


IMG_3560.JPG



IMG_3567.JPG



私は10時30分ホール入りで先に調律師さんが作業を行っていました。なるべく邪魔にならない様に機材のセッティングをしました(^^;


IMG_3575.JPG


IMG_3563.JPG


IMG_3564.JPG


録音はリハは普通のレコーディングスタイルでピアノに2本と離れた位置に2本立てました。機材も通常の録音機材です♪


ところが調律師さんの音を聞きながらサウンドチェックしていたところ、ここのホールはかなりデットな響きなので、マイキングの場所を変更〜(^^/~~♪


IMG_3573.JPG


結局ピアノに2本とピアノから少し離れた位置に2本、もっとも響きの良い場所にマイクを設置しました。私が思うにマイキングは楽器の響きとホールの鳴り(空気感)をブレンドして一番良い音が出ているポイントにマイクを置きます。なのでこの作業に一番神経を使います。


そして12時過ぎから土屋さんがやってきました。本番直前なのでご挨拶だけして、こちらはキュー出しも何もせず、土屋さんの弾くタイミングに合わせて録音開始♪ リハは2時間弱レコーディングスタイルで録音終了しました。


本番は客席最後尾に移動してマイクを4本設置。録音機材はマイクアンプは今回最高機種は持ってきませんでしたが床置きで対応しました(^^;



                     IMG_3576.JPG


             IMG_3580.JPG


2時間の本番の録音もトラブルなしで無事終了 (^^♪


帰りは夕方18時前後でしたが北千住駅前にあるマルイでは昔レストラン街や店頭で音楽イベントの総合プロデュースを2008年までやらせて頂いてました。残念ながら2008年10月にリーマンショックの煽りで、その当時マルイさんでは11店舗ほど音楽イベントをやらせて頂いてたんですが全てその年の11月末で打ち切り(^^;;


             IMG_3583.JPG


以後、マルイさんではイベントがほぼ無くなってしまったのはとても残念でした。。。


人生どこでどうなるか分かりませんね〜m(__)m



K・ミュージックスクールではただ今生徒募集中です。

posted by キッシー at 09:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽スタジオ

2015年05月06日

吉祥寺、ドスガトスのランチと料理教室動画を作りました♪


K・ミュージックプラン


今日でゴールデンウィークは終わりですね。テレビでは5月4日の高速道路の渋滞の模様などを見てますがさすが大型連休だけあって渋滞もすごいですね。私の場合は仕事も休みもかなり自由設定なのでどこに行っても混むし、ホテルも割高などでゴールデンウィークは今回あれこれ仕事をしていました。

そんな仕事の中から1本紹介します。これから料理教室動画や料理番組動画を作るんですが、その動画でご協力頂く吉祥寺のスペイン料理の名店、ドスガトスさんのYouTube動画をご覧下さい。




録音仕事も順調で4月10日録音分の編集は昨日終わってあとは4月25日の土屋絵葉さんのピアノリサイタルの音源編集にこれから入ります。


今月はたまたま偶然なんですが5月30日(土)はサクソフォン デュオコンサートのライブ録音



11147090_463197027164295_436685692238863311_n.jpg




そして翌日の5月31日(日)はサクソフォン&オカリナ、バースデーコンサートのライブ録音に伺います。




11200887_472170216266976_4342814882735172275_n.jpg



どちらも機材は激安システムではなく通常の機材でお録りいたしま〜す (^^/~~~~



もう一つ、K・ミュージックスクール・ピアノ講師の村田美貴先生とフルート講師の林愛実先生の新しいユニット、すみれカルテットを組みました。


11150644_463555020466746_4261830648139601777_n.jpg


応援よろしくお願い致します ♪



あれこれ本日もお仕事を頑張って私は明日からゴールデンウィークを楽しみたいと思います♪(^^)♪


K・ミュージックスクール


posted by キッシー at 08:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽スタジオ

2015年05月01日

激安録音システム完成♪


K・ミュージックスクール


今日から5月になりました。春じゃなくて夏の暑さですね〜(^^;


ブログ記事は4月10日分から溜まっていますが1月のミュージックスクール立ち上げから、ほぼ休み無しでパソコンに向かう作業が続いていたのでテクノストレスもかなり溜まってきました(^^; ゴールデンウィーク前半はゆっくりしたいと思います(^^/


以前、Apogee社製のMIC96Kを購入してプライベートな簡単な録音は行っていたんですが仕事の現場でどの程度のクオリィテーで録れるのか実験も兼ねて、K・ミュージックスクールの山内先生のリサイタル録音を行ってみました。現場で使用した機材はMacBook Pro とMIC96K、レコーディングソフトはLogic Pro Xです。

11149371_460754184075246_5436759645619022320_n.jpg


Logic はその昔アップルコンピューターが買収する前の会社、ドイツのemagic社製のすぐれたソフトでした。このLogic をアップルが買収したお陰で、アップル製品を購入すると付いてくるGarageBandが誕生しました。


Logic は初めて買ったバージョンは2,4くらいでその当時の価格は確か140,000円くらいの高価な専用ソフトで毎年バージョンアップごとに2〜4万円くらい支払ってましたのでホントお金の掛かるアプリケーションだったんですが今や! しばらく前よりは少し値上がりしましたがそれでも23,800円の激安です(^^;;


なるほど〜激安か〜(^^♪


と、一つヒントを得て今回、MIC96Kでどの程度のクオリティー作品が出来るのか試してみました。


こちらが4月10日の現場の模様です。現場では一眼レフも持っていきましたので一緒に写真撮影もバリバリ行いました(^^♪

DSC_0652.JPG


DSC_0647.JPG


DSC_0648.JPG


2015-04-10 20.59.20.jpg


2015-04-10 20.55.40-1.jpg


そしてお二人の記念撮影も(^^♪


DSC_0735.JPG


DSC_0580.JPG


今回の現場は新大久保にあるスペースDoで地下にある大きなスタジオです。響き的にはややデット(あまり響かない)でした。録音は客席の最後尾で舞台からは15mくらい離れた位置から録音しました。そして事務所に持ち帰って外部のアナログミキサーやアウトボード類で音質調整して完成しました。YouTubeに3本動画をアップしてますのでご覧下さい。








YouTubeで見てこの音質クオリティーで、実際の音源CDはこれよりももっと良いです。この音質クオリィティーなら演奏家さんが名刺と宣伝CDとして使用することが可能なレベルには仕上げることが可能ということが分かりました。それと写真も無制限で撮って後でデーターで納品という出張録音と写真枚数無制限で撮影の激安プランがここに完成しました〜♪(^^)♪

その価格は何と!業界もビックリの30,000円です(^^/


10419569_461454290671902_4950458674692544987_n.jpg



しかも今ならキャンペーン価格で25,000円(^^/



これはごっつい激安価格です ♪(^^)♪



※ 都内は交通費は無料ですがそれ以外は交通費等掛かりますので予めご了承下さい。


激安録音からハイレゾ録音までプランも充実のK・ミュージックプランをよろしくお願い致しますm(__)m


K・ミュージックプラン


posted by キッシー at 10:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽スタジオ

2015年04月21日

NHKもびっくりなお天気番組作りました~♪



K・ミュージックプラン


地球レベルで本日のお天気動画完成しました〜♪(^^)♪



ツッコミ入る前に書いちゃいますが(^^; まず関東地方のお天気の写真は気象庁予報13時のもので、作っている頃にダウンロードしたものは11時のものでした。そういえばお天気情報は時間ごとに更新されていくので明日から気おつけます(^^/ あと東京都のお天気の写真を間違えて週間予報のものを貼付けてしまいました〜(^^; まだまだ仕事取れません(^^/





そして仕事場に近い、武蔵境のワインバー、ビブロスに今月ピアノが来るので、記念に癒し系動画作ってみました(^^♪


BGMのピアノ演奏は私が1曲目(^^ 録音はちょーーーオフマイクなので、あまり音質はよくないです。2曲目はK・ミュージックスクールのピアノ講師村田美貴先生の演奏でお届け致します ♪(^^)♪





K・ミュージックスクール


posted by キッシー at 18:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽スタジオ

2015年03月28日

ヴァイオリン&ピアノデュオアルバム完成しました♪(^^)♪


K・ミュージックプラン


先週の北陸の旅のお話しがなかなか書けなくてごめんなさい。


今日やっと1つ仕事が一段落しましたので、この記事を書いたら一気に書き上げます(^^/


たぶん(^^;


昨年9月に福岡市にあるスタジオ・フリッツナタンでヴァイオリンとピアノのデュオのレコーディングに行きました。あれこれありまして編集に入ったのは今月に入ってからでした。


こちらレコーディング風景です(^^♪


11091511_455176014633063_2941691472589603930_n.jpg




11076230_455176027966395_164440659947224226_n.jpg



11081400_455176051299726_6497624088519367556_n.jpg



ちなみに今年も11月にシューマン全曲集の半分をレコーディングに行きます(^^♪


そしてやっと本日完成しました〜♪(^^)♪



作業は1曲ごとのミックスダウン、そしてアルバムとして聞ける様に仕上げるマスタリング作業を行いましてCDのプレスやさんに送るマスターCDとサブマスターCDの2枚を作って完成です。



19730_455564367927561_9108576917909658501_n.jpg



22606_455564334594231_7323061807247926748_n.jpg




そういえば今月末でクロネコメール便終わってしまうんですよね〜安くて良かったんですが残念です。4月からは新サービスに変わりますが少し割高になるので、また郵便局を利用しよっかな〜



それではこの後、青春18きっぷの旅のお話しに戻ります(^^/~


K・ミュージックスクール



posted by キッシー at 22:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽スタジオ

2015年02月06日

ロンドンの舞台公演の音源仕事終わりました♪



K・ミュージックスクール


昨日はアーティストの吉井盛悟さんと里アンナさん立ち会いのもと事務所スタジオ・Sound Aquaで2月3日にレコーディングした音源の編集作業をしました。


納品先を教えて頂いてビックリ(^^; ロンドンにあるナショナル・ユース・ダンス・カンパニーだそうです♪



このカンパニーはヨーロッパでも人気の高い演出家が仕事をしていて世界中で公演している作品、Line&Hitting the wall2 の舞台作品の音源を今回リメークする為に制作しました。


朝10時開始でお昼には47chでの作業になりました。


1978692_431133687037296_7356727018077292987_n.jpg



そして仕上がったのは6日午前0時。最終的に60chで仕上げました(^^♪


10983394_431133750370623_4844770015075946037_n.jpg



素晴らしいアーティストとの仕事はスムーズでかつ色々なアイデアを試したりと大変有意義な時間を過ごすことが出来ました。


吉井さん、里さん、どうもありがとうございました m(__)m


そして今日は名古屋に来ています。


こちらは足柄インターで見たレースカー〜(^^/


10978490_431133773703954_1880353101622700946_n.jpg


そして下り線の浜松インターには私のファーストシンセのメーカーRolandのブースがあります ♪(^^)♪


10299038_431133790370619_8417504981927206839_n.jpg


そしてまだネットはFBでもブログでも発表していませんが、あのローランド研究所に来週月曜日にご招待されました〜♪(^^)♪


その証拠に名古屋駅前では合格ももらいました〜♪(^^)♪


10924792_431133843703947_4987688175805249157_n.jpg


これはまずはホテルで作戦会議をせねば〜(^^;


10610853_431116253705706_6813024595564761851_n.jpg


名古屋&浜松の仕事と旅は続く〜ほし〜ホシ〜☆


K・ミュージックスクール



posted by キッシー at 19:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽スタジオ

2015年02月04日

偶然にしては不思議なお話し♪



K・ミュージックプラン


今年1月から始めた杵築大社での朝のご挨拶のお陰かどうか分かりませんが仕事は絶好調です(^^♪


K・ミュージックスクールの生徒入会者もいますし、体験レッスンの問い合わせも増えてきました ♪(^^)♪


そして1月も終わりの頃に1本の電話が入りました。「横浜の和太鼓スクールで出張レコーディングのお仕事をお願いします(^^/」


もちろんお引き受けしました ♪


その依頼主さんが結構素晴らしい方で以前、世界的に活躍している和太鼓グループのKODOに在籍されていた吉井盛悟さんからでした。




レコーディングは2月3日、横浜にある和太鼓スクール、ヒビカスで行いました。




そして不思議なお話しなんですが2月2日にK・ミュージックプランが販売している商品、リップロテクトの追加オーダーが入りまして、その納品先がなんと和太鼓スクール、ヒビカスから歩いて250mのところにある野中貿易さん♪(^^)♪


2日に野中貿易の担当者さんに連絡を入れて3日のレコーディング前に野中貿易さんに直接納品に行ってきました(^^/~~~


1922327_429949437155721_7626534668141712396_n.jpg



ついでなのでマイクラリネットの調整も出して(^^♪ そのまま今度はヒビカスさんに到着〜♪


1381245_429949503822381_7816415647132478524_n.jpg



ここは浅草にある老舗の太鼓やさんが運営しているそうです。さすが凄い数の太鼓です(^^♪


10959730_430389630445035_5403024511477707623_n.jpg


一階はスタジオ、二階は展示や販売をしています。


10858420_430389647111700_830527744311415246_n.jpg


そしてこちらが昨日のレコーディング風景です。当日は私と作曲&アレンジに和太鼓に笛、そして歌と語りを全てこなす吉井盛悟さんともう一人、奄美大島出身の歌姫、里アンナさんのレコーディングをしました。



10978670_429949577155707_3848460932567439220_n.jpg


こちらは吉井盛悟さんのフェイスブックページになります。


こちらは里アンナさんのFBページです。



明日2月5日はお二人を事務所スタジオにお招きして舞台用に使う音源に編集します ♪(^^)♪


K・ミュージックスクール


posted by キッシー at 18:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽スタジオ

2015年01月29日

雑誌「hanako」から広告掲載依頼来ました♪




K・ミュージックプラン


昨日、2/26日発売の「hanako」誌の特集記事にK・ミュージックスクールの広告記事を載せませんか?


というメールが来ました♪ 今回は宣伝広告費に余裕がないので次回に見送りますがあの「hanako」誌の広告企画の方から一報頂けるのは嬉しいことです。やっとホームページ効果が出てきました(^^♪


現在 Google検索で「武蔵野市 音楽教室」では大手につぐ第4位。


「武蔵境 音楽教室」でも大手につぐ第3位。「中央線 音楽教室」で第4位とほぼ上位表示される様になってきました(^^♪


さて、今日は事務所スタジオ仕事です。


今朝はウォーキング&ランのあと杵築大社でお参りしてから編集作業してます。本日の手作りスムージーはみかん多めの風邪予防ドリンクにしてみました♪(^^)♪


10941821_427717757378889_4488582297801456433_n.jpg



編集作業がひと段落した後で事務所自家栽培のこちらの大物を使いまして(^^ お野菜モリモリチャーハン作ってきまーす(^^/~~~~



1620925_427749754042356_6217287414447421441_n.jpg



パっ♪


事務所でランチは自家栽培ネギも使った、お野菜たっぷりシーフードぱらぱら大盛りチャーハンです ♪(^^)♪


10934141_427756920708306_1343586463657897560_o.jpg



とっても美味しかったです(^^♪


それではまた編集してきまーす(^^/~~~


K・ミュージックスクール


posted by キッシー at 15:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽スタジオ

2015年01月19日

代官山でライブ録音と美味しい中華〜♪



K・ミュージックスクール


昨日、代官山ヒルサイドテラス、プラザホールでフルーティストの齋藤友紀さんのニューアルバム発売記念コンサートのライブ録音に行ってきました。出演者もCDの録音に携わったアーティスト全員なので豪華でした。出演者はフルートの齋藤友紀さん、ピアニストは何と!3名で金益研二さん、丸山貴幸さん、垣内淳さん、ギターの並木健司さん、チェロの松本ゆり子さん。


10426195_421532597997405_5230344842389168418_n.jpg



10943259_423114384505893_562048324_n.jpg



こちらリハーサル中の機材セッティング中です ♪


1505563_423370867813578_3757119879433997049_n.jpg




今回のライブ録音は舞台にマイクを置けないので中2階席からつり下げ式風の2本のマイクで取りました♪


10931503_423370961146902_1427250589813893132_n.jpg



リハも終わって13時30から開場なのでピアノ位置からの1枚♪


1966816_423370941146904_4423429755364693735_n.jpg



そして14時開演前にはコンサート会場内はちょーーー満員♪(^^)♪


10259759_422966537854011_2086219340800379060_n.jpg



50分の前半のコンサート始まりました〜♪


10943120_423116794505652_67966662_n.jpg


そして休憩ワインタイムでは仕事中ですがワインを頂きました(^^♪



10537861_422986964518635_4794449552420684740_n.jpg



後半のコンサート始まりました〜♪


10933175_423117691172229_1841893158_n.jpg


齋藤友紀さんのコンサート大盛況でした〜♪


10933119_423118251172173_1278432603_n.jpg



ライブ録音も無事終了しました(^^♪



10580030_423371017813563_1022401825644668035_n.jpg


そして打ち上げはラ・フェンテ代官山のB1階にある上海灘ダイニングでやりました。


初顔合わせの裏方スタッフも多かったので始めは写真を撮るタイミングが難しかったので、少しコミュニケーションが取れたところから料理写真を数枚撮りました♪


10882278_423091337841531_6225127147618469271_n.jpg



10931466_423371061146892_8635890923325710629_n.jpg



10850046_423371074480224_6162671053875386841_n.jpg



ここの中華上品な味わいでとっても美味しかったのでオススメです(^^/


コンサート打ち上げ楽しかったです♪ 齋藤さん始め演奏家の皆様、スタッフの皆様お疲れ様でした〜♪(^^)♪


10943784_423091274508204_9153466319901259470_n.jpg



この後演奏者とスタッフの方は皆さんフェイスブックでお友達になりましたが演奏者の方の共通のお友達が多いのでこの世界ホント狭いです(^^♪


事務所スタジオに戻って機材セットアップして音源データのバックアップも終わりました。今回のレコから外付けHDで録るのをやめて、マック本体のSSDで24bit192kHzでレコーディングしてみましたが問題なかったです♪(^^)♪


10931023_423128694504462_7836813519734292852_n.jpg



CD制作のレコーディング以外のライブ録音もハイレゾで録りますので出張レコーディングや出張ライブ録音なら日本全国、世界のどこへでも行きますのでK・ミュージックプランを是非ご検討下さい(^^♪




posted by キッシー at 07:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽スタジオ

2015年01月11日

ライブ録音無事終了しました〜♪



K・ミュージックスクール


今年最初の三連休は皆さん如何お過ごしでしょうか?


今日は東京方面お天気も最高なのでお出かけする方は多いでしょうね。

私もランチ時にちょっと打ち合わせを兼ねた食事会、あとはホームページの作成にピンチヒッターで急遽音高受験生を今日と16日にレッスンすることになりました。


大昔音大受験生のレッスンをしていた頃が懐かしい〜♪ くらい受験生レッスンはご無沙汰です。


さて、ブログの方はまだ昨年の溜め込んだ記事がわんさかありますので、そのお話から再開です。


2014年12月27日、福岡県福岡市のスタジオ・フリッツナタンで弦楽クインテットのライブ録音&ビデオ撮りの仕事をしてきました。こちら本番の模様です♪


10377536_412032335614098_9068668995210181559_n.jpg


フリッツナタンでのコンサート、ちょー満員で楽しく終了しました〜♪(^^)♪ ライブレコも完璧でーす(^^/ 


コンサート終了後は全員で記念撮影♪


10891928_10152496739495812_620936707181936605_n.jpg



打ち上げは日本一のほるもんやさん。


10698424_412032612280737_9004818890061501964_n.jpg


本当はめっちゃ写真あるんですが省略系で数枚♪


1897922_412032515614080_6529224609538531536_n.jpg


10357530_412032675614064_6519363424252330580_n.jpg


10881562_412032422280756_610047156157557553_n.jpg


10676247_412032742280724_829053816041987965_n.jpg


親指がめっちゃ曲がる演奏家集団♪



10881684_412046642279334_4835631002070557698_n.jpg



そしてワインバーにはしご(^^/~~~



10806310_412181792265819_7158236683859936444_n.jpg


10892004_412202095597122_4358528386350632481_n.jpg




福岡のお話はまだ続くんですが来週フルーティスト齋藤友紀さんのライブ録音をすることになりました ♪(^^)♪



10866232_412493242234674_7405365328174850115_o.jpg


CD「Voyage〜ボワイヤージュ」の記念コンサート。
1月18日(日)に代官山ヒルサイドテラス・プラザホール。


K・ミュージックスクール

http://k-mp.jp/k-musicschool.html



posted by キッシー at 09:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽スタジオ

2015年01月08日

FMの出演依頼来ました♪


K・ミュージックスクール



K・ミュージックプランにFAXが届きました〜♪


おっ♪ なんだろう〜(^^



あっ♪ むさしのFMからのゲスト出演オファー 来ました(^^♪


musashino-fm-logo.jpg





クラシック音楽番組「音楽百科事典」 

毎週日曜午前10時放送 水曜午後8時再放送 



私の放送はこれから収録しますのでまだ放送は未定ですm(__)m



K・ミュージックスクール

posted by キッシー at 12:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽スタジオ

2015年01月07日

本日NewOpen♪


2015年1月7日、K・Music School 開講しました♪


正式なOPENは1月9日の大安日です♪



2014.11.21.01.jpg





よろしくお願い致します。
posted by キッシー at 10:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽スタジオ

2014年12月28日

ライブ録音の準備♪



K・ミュージックスクール


福岡市のスタジオ・フリッツナタン到着しました♪トリオのリハーサル(リハ)中に機材セッティングなう(^^♪



10583853_411120435705288_2629213519251643144_n.jpg


ライブ録音仕事のセッティング終了しました〜♪(^^)♪


ただ今リハーサルはバイオリニストのディヴィド・ギルハムさんとピアニストで先輩の飯沼千温さん♪


10885157_411136805703651_3611963484507506279_n.jpg


さらにリハは続きます♪


10881629_411278765689455_7518147214095544417_n.jpg


10882121_10152444286305044_1881668398701759088_n.jpg


1472824_10152444286225044_1205334496702990622_n.jpg


福岡市スタジオ・フリッツナタンで22時まで楽しくリハーサル中♪ 



私はこっそり、コソコソ録音する為にiPadで遠隔操作レコ♪(^^)♪



10314471_10152444286365044_7634925554546144037_n.jpg


K・ミュージックスクール

http://k-mp.jp/k-musicschool.html



posted by キッシー at 09:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽スタジオ

2014年12月08日

NHK渋谷放送センターでレコーディング(^^♪


K・ミュージックスクール



K・ミュージックスクールのサックス講師を紹介します♪


まずは当スクール代表で、このブログを書いている岸田佳久


20141.7.17.jpg


詳しいことはこちらのサイトをご覧下さいm(__)m




そしてもう一人女性のサックス講師、中村有里さん


2014.11.22.03.jpg


現在彼女は国立音楽大学大学院の学生で来年3月卒業です。


彼女のスクールページはこれから作るんですが先週土曜日にNHK渋谷放送センターでレコーディング仕事をしたそうです♪


10301365_725286120880016_754166633356596453_n.jpg


10357817_725286110880017_8145561535895944115_n.jpg


10849998_725286230880005_1602789621373923166_n.jpg


10404241_725286164213345_3930673293444853302_n.jpg


2015年1月17日にNHK総合にて放送予定のドラマ、『二十歳と一匹』


皆さまドラマを是非見て彼女のサックスの音を聴いてみて下さい♪



新垣隆作曲&ピアノ演奏「ともしび」はこちらから聴けます♪

posted by キッシー at 19:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽スタジオ

2014年12月03日

本格的な音楽教室始めました♪


本格的な音楽教室をJR武蔵境駅近くで開講しました。


2014.11.21.01.jpg



詳細はこちらのK・ミュージックスクールホームページをご覧ください♪





2014.11.21.02.jpg


   K・music school
posted by キッシー at 20:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽スタジオ

2014年11月27日

ホームページ制作順調です♪


K・ミュージックスクールでは講師の先生を募集しております。現在の募集科目はギター(アコースティク)、チェロ、ボーカル、クラリネットです。講師希望の方はこちらのサイトまで♪



数日前のブログでも紹介しましたがこちら制作途中のホームページです♪


10819003_395013293982669_376622346_n.jpg


写真のモデルはピアノ講師の坂本めぐみさんとサックス講師の中村有里さんです♪


そしてたった1週間で私を入れて現在11名の講師が集まりました(^^♪


1618535_397301217087210_2129038033514306936_n.jpg


ホームページは作ってアップしただけではGoogleやYahoo!などの検索エンジンには
なかなか出てきません。特に1,2ページ目に自分のホームページが出るだけでも大変です。
さらに1ページ目の上位5番くらいになるとホント大変です。

なので自分の作ったホームページを検索上位にして頂く会社がわんさかあるんですが年間の費用は十万〜数十万円も掛かります(^^;

それでは現在まだK・ミュージックスクールホームページはネットにアップしていませんがK・ミュージックプランのホームページはというとGoogleでググってみると(^^


「サックス 武蔵境」で約14,200件中の第一位♪

1977348_397301203753878_3802197135325000033_n.jpg


「出張 録音」で約823,000件中の広告を除く第三位♪


10600553_397301183753880_4872243987478859759_n.jpg


「出張 レコーディング」で約422,000件中の広告を除く第一位♪


1725161_397301160420549_3906740907397714401_n.jpg


「リップロテクト」で約16,400件中の第一位♪


10676206_397301123753886_9059432251365375133_n.jpg


こんな感じになる様にホームページを作ってますm(__)m


新垣隆さん作曲のともしび収録のアルバム、凛2015名曲集はK・ミュージックプランのサイトから購入出来ます♪


posted by キッシー at 11:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽スタジオ

2014年11月25日

キムタク主演のHIRO仕事しました♪


K・ミュージックスクールおかげさまでたった1週間で10名の先生が集まりました(^^♪


私を入れると11名なのでサッカーチームも出来ます(^^/


うそです(^^;


キムタク主演の「HIRO」が8年ぶり映画化だそうです。


音楽は服部隆之先生作曲&アレンジで2001年に私も仕事を手伝いましたが、ほぼ1週間貫徹または睡眠時間1,2時間でM45だったかな(45曲)仕上げ、そのままスタジオへ譜面をお届け(^^/~~~♪


テレビドラマや映画、ゲームなどで使用する音楽はこんな感じで制作してます。ちなみにスタジオに届いた楽譜はスタジオミュージシャンの方々が初見でリハ♪ 「では本番いきまーーす(^^/」



でその日の決められた時間内に全てレコーディング。そんな凄いプレーヤーが演奏をしてます♪


それではHIROの私がパート譜書いたテーマソングをどうぞ〜♪


注意、パソコンのみで音源は聞けますのでご了承下さいm(__)m


posted by キッシー at 01:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽スタジオ

2014年11月22日

ただ今ホームページ作成中です♪


2015年1月から始まるK・ミュージックスクールのホームページを作成しています。


トップページに使う写真であれこれ悩んでいたんですがKミュージックスクールで講師予定のサックスとピアノの先生にお願いしたところ写真を掲載してもいいと打診がありました(^^♪


工業デザイナーのケンオクヤマさんのサイトを見ながら今夜トップページだけとりあえず出来ました ♪(^^)♪


1511909_395006347316697_5138879799613488665_n.jpg


んっ♪ なになに画面が小さいのでよく見えない(^^


では拡大します♪


10819003_395013293982669_376622346_n.jpg


そしてK・ミュージックスクールでは講師の方を少しづつ紹介していきます。


まずはシエナウインドオーケストラの楽団長でトロンボーン協会会長などプロフィールを見るとビビる郡恭一郎先生(^^;


こちらシエナウインドオーケストラのサイトです♪




K・ミュージックスクールご期待下さい(^^ゞ





posted by キッシー at 02:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽スタジオ

2014年11月18日

事務所スタジオのクリスマスツリー♪


♪JR武蔵境駅近くでサックスを習うならK・ミュージックスクール♪



事務所のあるJR武蔵境駅のイルミネーションは11月15日からなので事務所もお手製ツリー作ってみました♪ 点灯式も15日に行いました♪(^^)♪


10702006_390572571093408_6466881477136822213_n.jpg



事務所スタジオのクリスマスツリー19時に点灯致しました(^^/


色はオーソドックスな青と白のバリエーションをチョイスしてみました♪(^^)♪


1947550_392434910907174_8373761583405627304_n.jpg


1508624_392434874240511_6554004125692080361_n.jpg


スタジオ内にはIKEA立川で購入したクリスマスリースを取り付けてみました〜♪


10245462_390851267732205_4906314371933341529_n.jpg


乾電池式ですが結構いい感じになりました〜♪(^^)♪


10801473_390851224398876_3065402377819150589_n.jpg


新垣隆さん作曲のともしび収録のアルバム、凛2015名曲集はK・ミュージックプランのサイトから購入出来ます♪

posted by キッシー at 18:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽スタジオ

2014年10月14日

新垣隆作曲/ともしび


一昨年ブログに書いた新垣隆作曲のともしび収録のCDなんですが発売元の(有)フォーラム小石川では初回プレス分が既に完売になったそうです。





引き続きCDの販売はK・ミュージックプランのホームページ(トップページ)にある“お問い合わせ”からお申し込み下さい。




凛 2015 名曲集

曲目:ブラームスソナタ、ラヴェル/チガーヌ、新垣隆/ともしび、他
ヴァイオリン:茂木公史
ピアノ&作曲:新垣隆
録音&編集&デザイン K・ミュージックプラン 岸田佳久
発売日:11月1日(日)
発売元:(有)フォーラム小石川
価格:2,350円 (配送代金こみ)


posted by キッシー at 19:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽スタジオ

2014年10月12日

新垣隆新曲

今年の夏はバイオリニストの茂木さんのアルバムを作りましたが11月1日に発売することになりました。


バイオリン:茂木公史

ピアノ&作曲:新垣隆

レコーディング&編集&デザイン:岸田佳久


先ほどYouTube動画も完成しましたのでご覧下さい♪




CDの購入は(有)フォーラム小石川またはK・ミュージックプランのお問い合わせからお申し込み下さい。




販売価格は2,350円 (配送料金含む)






posted by キッシー at 22:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽スタジオ

2014年09月02日

ただ今CD制作中です♪


8月もいつの間にか終わって9月になってしまいました。


本当は8月一杯で終わる仕事がパソコンのシステムトラブルの復旧作業でなにも出来ず先週の土曜日にようやく解決策が見つかりました(^^;


かれこれ2週間はパソコンと格闘していたでしょうか(^^??


思えば8月17日のこと…


8月18日はバイオリニストの茂木さんと作曲&ピアノの新垣さんのデュオCDの制作仕事だったので前日に全ての機材やレコーディングソフトのLogicproを総チェックしていました。


10610833_347260095424656_2741085906212510392_n.jpg


とりあえずシステムエラーは度々出ていたので色々とセッティングを変えてテストレコーディングしたところ、やっと問題ない状態になり、この日は安心して眠りました。


そして8月18日(月)のレコーディング風景〜♪


10609481_347613535389312_3388006688644976753_n.jpg


レコーディングは協会で行いました。



ところがレコ途中、今まで経験した事がないぐらいのハードディスクのエラーで録音が中断。サンプリングレートを変えたりIOバッハサイズを変更しても症状は変わらず、一時は変な汗がわんさか出ました(^^;;; が茂木くんのアイデアで電源ではということでマックだけ別電源にしたところすこぶる快適に録音再開♪(^^)♪


そして何とか時間内に全ての曲を録り終えて3人で記念撮影。


10421255_347722735378392_1671855767092549000_n.jpg


そしてこの日から魔の2週間が始まりました〜(^^;;


8月19日の夜のこと…

10626598_348550195295646_8594958042056179565_n.jpg



今回のレコーディングでのエラー連発の原因分かりました(^^) どうやら室温上昇によりノートパソコンの放熱が間に合わず誤動作の連続になったようです。録音中エアコンの空調パワーを上げて1時間後くらいからはエラーもほとんどでなくなりレコーディング作業もスムーズに行えたところからふと気が付きました。今日も事務所で午前中はノートパソコンのファンが回り出すと音源再生がストップすることやLogic proの動作が激重くなるなどの症状が出ました。試しにアウトドアー用の保冷剤を敷いたところマックのファンも回らずLogicもサクサク動いてます。妙なところで趣味のグッズが活用出来たのはラッキーです。


この方法は後日、パソコンに詳しい方がパソコン内部が結露するのでダメなんだそうです(^^;; と、言うことが分かりました。


そしてマックのメンテナンスをあれこれやってみたり…


13608_352505381566794_5931070723508150664_n.jpg



あれこれアイデアを出しては試す、ダメだとまた他を試すを2週間試行錯誤したところ、ようやく復旧しました〜♪(^^)♪


10616579_352635154887150_1383009594795102760_n.jpg


ちなみにLogicを使い始めて16年くらいになります。初めて買ったのが確かLogic2.6くらいで現在10.0.7ですが先週のレコーディングから数時間前までシステムエラーが今まで経験したことないくらい出て作業がほとんど出来なかったんですが、やっと今回の原因究明と解決策&今後の方針まで決まりました。お陰様で試行錯誤のすえCPUとHDの負荷はほぼ0(^^)になりました〜♪


10616579_352635154887150_1383009594795102760_n.jpg



そして昨日からバリバリ編集作業やてまーす♪


このままトラブルなしでいければラッキー☆



出張レコーディングはこちら
サックスのレッスンはこちら
posted by キッシー at 19:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽スタジオ

2014年05月09日

492000件の1位になりました♪(^^)♪


Google と yahoo 「出張 レコーディング」で検索すると492000件中の2位(たぶん)になりました〜♪(^^)♪


と、思いきや、フェイスブックに記事をアップしたところ、お友達が1位だよと写真付きで教えてくれました(^^;


10314627_506482452811839_6113934650413785019_n.jpg


そして、野中貿易さまに卸販売しているリップロテクト、今月は早くも在庫が少ないらしく6月納品予定分を前倒しで送ってね〜♪(^^)/ 


という注文がきましたがヤバし(^^; 


まだ手元に納品分の1/3くらいしかありません。


10172824_311616895655643_5205050768905263945_n.jpg


急いで製造してもらわなくっちゃ♪ 木管楽器で愛用して頂いているお客様いつもありがとうございます♪(^^)♪


木管楽器の方でリップロテクトをネットで購入したい方はこちらのサイトで買えます。


http://item.rakuten.co.jp/nakazen/10001979/


出張録音&レコーディング「K・ミュージックプラン」


http://k-mp.jp


アカデミー工房・武蔵野制作部(スタジオ・Sound Aqua)


http://www.academy-kobo.com/recording.html


Academy KoBo ・制作部☆


http://www.academy-kobo.com/enkaievent.new.htm


Academy KoBo 音楽教室★


http://www.academy-kobo.com/


続きを読む
posted by キッシー at 01:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽スタジオ

2014年04月11日

新垣さんとレコーディング仕事します♪


今、ニュースと言えばSTAP細胞関連が多いですがちょっと前までは佐村河内関連のニュースで新聞、雑誌等賑わっていました。


 

昨年、新垣さんとレコーディング仕事をしましたが今年も8月にレコーディング仕事をすることになりました♪(^^)♪

 

 

10169264_302107449939921_2903837349995238735_n.jpg

 

 

まあ、その頃はもうマスコミも騒がないと思うのでいい作品を作りたいと思います(^^/



出張録音&レコーディング「K・ミュージックプラン」

http://k-mp.jp

アカデミー工房・武蔵野制作部(スタジオ・Sound Aqua)

http://www.academy-kobo.com/recording.html

Academy KoBo ・制作部☆

http://www.academy-kobo.com/enkaievent.new.htm

Academy KoBo 音楽教室★

http://www.academy-kobo.com/


続きを読む
posted by キッシー at 14:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽スタジオ

2013年10月16日

来週は博多でレコーディングツアーです♪


来週1週間はバイオリニストの古田茂稔さんのCD制作のため博多までレコーディングに行ってきますので、入念に下調べを行っております(^^)



1377580_246138028870197_1282337968_n.jpg

 

 

 

博多でのレコーディング仕事前に18()は西荻窪、かがやき亭で1230〜ラルゴのランチライブ(投げ銭)

 

http://www.h6.dion.ne.jp/~momo3/rest.html

 

かがやき亭さんは私の所属しているアカデミー工房音楽教室のお隣です♪

 


http://www.academy-kobo.com

 


アカデミー工房音楽教室は昨日から明日一杯まではレッスンは休講です(^^
 
 
19()の昼間は学校舞台公演ー非公開

 


夜は吉祥寺BUGSEpm2230よりジャムセッション

 

http://r.tabeni.co/bugsy/

 


何と♪3本立てでガンバルンバ♪(^^)

 

アカデミー工房・武蔵野制作部(スタジオ・Sound Aqua)

http://www.academy-kobo.com/recording.html

Academy KoBo ・制作部☆

http://www.academy-kobo.com/enkaievent.new.htm

Academy KoBo 音楽教室★

http://www.academy-kobo.com/


 
続きを読む
posted by キッシー at 13:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽スタジオ