一昨日は中秋の名月で仕事だったけど一杯だけ頂きました。
2015年09月29日
2015年04月20日
お天気情報番組始めました♪
K・ミュージックプラン
突然ですが4月18日(土)からYouTubeを使って武蔵境のお天気情報番組を始めました。放送時間は特に決めていませんが出来る限り毎日作っていきたいと思います。
こちらが初作品になります。
WindowsのMovie Studio Platinumという画像編集ソフトを使って作りました。
昨日の作品でMovie Studio Platinumで動画を繋いだ後にマックのiMovieでテロップを入れたりエフェクトを掛けたりしてみました。
そして本日夕方の映像です。やっと画面の展開も可能になりました。
こんな感じで日々進化しております(^^♪
明日も頑張って作りたいと思います。
2013年02月16日
堀北真希さんの雑誌表紙写真など
本日2本目のブログです。昨年NHKの朝の連続テレビ小説、梅ちゃん先生は私も観てましたが良い作品でした。そこで懐かしの梅ちゃん先生特集になったNHKステラの雑誌表紙や現場写真をご紹介します。
こちらがステラ表紙です♪(^^)/

こちら現場での堀北さんです(私はカメラマンではありません)。


続きを読む
posted by キッシー at 11:32| Comment(25)
| カメラ
2012年12月08日
大阪で撮影のお仕事です。
昨日から大阪に仕事できています。出発前にFBには出られませんの写真とメッセージをアップしました。
☆これから大阪へ行ってまいります。iPadとマックは持ち歩いていますので、しばらく経ったらFBに出られる様になりますが、それまではこちらのお写真で是非瞑想して待っていて下さいまし。

そして大阪に到着しました♪

今から撮影入りまーす♪

続きを読む
posted by キッシー at 07:01| Comment(0)
| カメラ
2012年08月16日
今日は撮影の仕事です
今朝はチョー早起きの午前2時起床。本当はもっと眠れるはずだったんですが目が覚めてしまいました。朝5時30にシズラー三鷹店の宣伝画像を撮るために5時過ぎに家を出ると、今朝は朝焼けがとても綺麗でした。これは陸橋に寄り道してからいこっと。

早朝の陸橋は誰もいませんね。それではさっそく武蔵境方面を撮りましょう。

富士山も見えますね。この間、河口湖に行った時は見えなかったのでとても残念です。そして三鷹駅側はとても綺麗な朝焼けでした。

5時10分過ぎに到着してまずは建物周りから撮影を始めました。

続きを読む
posted by キッシー at 20:18| Comment(0)
| カメラ
2012年07月31日
一眼レフのセカンドレッスン
ベースの伊藤さんに一眼レフの事で聞いてみました。
「単焦点レンズ買ったんですよ」
「ブログみましたよ」
「ははは、バレてたか〜♪」。
なかなかさまにならない写真ばかり撮っていたので、ここは聞くしかない!
「今日は一眼レフ持ってきたんだけど、間違えてノートパソコンに一眼レフ用のSDカード入れてきちゃったんだよね」
「確かコンデジ持ってましたよね?」
「あるけど…」
「そのSDカード使えば撮れますよ」
「へ…、なるほど…」
こんな簡単なことに気がつかない私…。
「せっかく単焦点レンズ買ったんですからAモードで絞りを変えて撮るといいですよ」
Aモード? 絞り?
「とりあえず貸して下さい」
パシャリ!
ベースの一部を撮ってもらうと…

続きを読む
posted by キッシー at 21:49| Comment(0)
| カメラ
2012年07月28日
単焦点レンズ買いました
夕方前に仕事が終わったので中野のフジヤカメラで単焦点レンズ「AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G」を買いに来ました。ネットで調べたところ中古は無かったので新品で購入しようと思いやってきました。念のため店のショーウィンドーを覗くと「あったーー中古の35mm F/1.8G」しかも予算を大幅に下回る16800円!! もう買う気満々です、が、念のため試し撮りさせてもらい即決で買いました。
21500円を予定していたのであまった予算でソフトケース2つと自転車を運ぶ時の輪行袋のストラップが細くて痛いので、エアーセルを購入しました。
そして私の一眼グッズも増えましたね〜♪

買った勢いで三鷹の風のえきにやってくると今日はライブをやってました(ここからの写真は単焦点レンズでの画像です)。

新しく新商品のKing of Curryも始めたみたいですね。

続きを読む
21500円を予定していたのであまった予算でソフトケース2つと自転車を運ぶ時の輪行袋のストラップが細くて痛いので、エアーセルを購入しました。
そして私の一眼グッズも増えましたね〜♪

買った勢いで三鷹の風のえきにやってくると今日はライブをやってました(ここからの写真は単焦点レンズでの画像です)。

新しく新商品のKing of Curryも始めたみたいですね。

続きを読む
posted by キッシー at 21:59| Comment(0)
| カメラ
2012年07月17日
一眼レフのファーストレッスン
今日から関東では梅雨明けになったようです。今朝のブログでも書きましたがこれから寝苦しい夜が続きそうですね。この暑さでは荻窪ラーメンで熱々も辛くなってきましたので、9月半ばくらいまでは夏季限定ということで「冷し中華、冷しつけ麺、冷しラーメン、ざるラーメン」など冷やしでいきたいと思います。早速2店舗冷し中華と冷しラーメンを食べてきましたが、また別の機会に書くとして、今日は"音楽専用空間クレモニア"でベーシストの伊藤彰浩さんに一眼レフの基礎知識を教わってきました。
音楽専用空間クレモニアはK・ミュージックプランと提携している荻窪にある音楽教室&音楽スタジオです。
伊藤先生の講義はまずは私がお昼を食べて荻窪駅北口にある西友で買ったリュックのダメだしから始まりました。こちらがそのリュックです(ニコンD5100の写真です)。

このリュックはバックパック、トート、ポケッタブルと3つの形に変わりしかも値段が990円と安く、めちゃくちゃ軽いので普段使っているフレンド商会の折り畳みバックパックの代わりに買ったんですが、軟すぎるのと、雨でカメラがダメになるとのこと。でもカメラに掛ける予算がもうないので、雨の日はジップロックなどを活用しようかと思います。
そして基本的なカメラの扱い方や手入れの仕方を教わり、掃除道具も何もまだ買ってないことを伝えると荻窪駅北口にあるカメラのサクラヤを紹介してもらいました。そしてサクラヤでゲットしたカメラのお手入れ道具がこちら(ピンボケですみません、まだ一眼レフに慣れてないですね)。

続きを読む
posted by キッシー at 22:10| Comment(0)
| カメラ